12年間続けている都市デザイナー&建築家のブログです。旅、ダイビング、街歩き、ドローイングなど。
建築設計という仕事を通して思うこと、 古民家に住まうことによって感じること、 暮らしに思うこと
建築家・清水精二のブログ、何でもあり独り言集・・・。
港区のまち創りを考える研究会のブログです。港区のまち創り情報や海外のまち創りの情報をお伝えします
住み手に寄り添う心地よい暮らし。時と共に醸し出す味わい深い空間。季節が流れ、光ゆらぎ風そよぐ。ぬくもりある優しい素朴な住まい。自分らしく暮らせる住まいではないでしょうか。「暮らしのための住まいづくり」をお手伝いしています。
http://www.uchipa.com/ 建築パース制作、CGパースも手描きパースも制作します 庁舎や学校などの公共物件も多く制作しております。 プロポーザル、提案、デザインなど
福岡を中心に住まいづくりをする建築YA髭が、建築デザイン・時事・歴史・音楽・旅などを語ります。
2024年今年も一年ありがとうございました。
2025.04.10放送予定!関西テレビ「よーいドン」兵庫県加西市にある古民家物件
兵庫県加西市「古民家リフォーム」囲炉裏が素敵な古民家物件をリフォームしました!
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.9
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.8
【物件紹介】大津市北比良のおしゃれ街区に建つ「中古物件」が出ました!
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.7
神戸ジェームス山にある雑貨屋さん「Transit.JAMESYAMA TERRACE」
夜
家探しを始めて1週間で660万円の中古住宅を発見!
Vol.⑧【北欧風東屋】バーゴラに焚火台とソファーセット置いてみました!外壁塗装も進んでおります
Vol.⑨【北欧風外壁塗装】いい感じに仕上ってきました!
Vol.⑧【北欧風カラー】バーゴラの塗装完了!外壁はボチボチ時間がかかります。
Vol.⑦【ウッドデッキの手摺は縦格子にします】給湯器はecoジョーズに取替!
Vol.⑥【ガゼボの周りは芝生で仕上げます】折半屋根には0.5寸勾配を付けたので雨樋の取付けも!
田中紗樹の個展「primitive AURA」へ
井上裕起「salaMandala BOADER」へ
グループ展「Borrowed Landscapes」へ
岡﨑ひなたの個展「空蝉ミ種子万里ヲ見タ。」へ
赤松晃年の個展「新しい風景」へ
中原亜梨沙の個展「Diary」へ
鈴木一世 の個展「punctuation」へ
3人の作家による展覧会「EENT」へ
石岡瑛子 「グラフィックデザインはサバイブできるか」へ
ガブリエル・リコ の個展「THE PROPAGATION OF TEURÁRI」へ
ケニー・シャーフの個展「I’m Baaack”」@草月会館へ
ケニー・シャーフの個展「I’m Baaack”」@NANZUKA UNDERGROUND へ
GINZA SIX中央吹き抜けに登場したヤノベケンジ「BIG CAT BANG」
日比谷公園で開催された「Playground Becomes Dark Slowly」へ
anonymous art project主催のアート展へ
「デザインブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)