【戸建てのご近所付き合い】お隣さんに思わずお願いしてしまったこと
個人再生で自宅を守れる住宅資金特別条項(住宅ローン特則)とは?
なぜ庭に?落ちているはずがない目を疑ったもの
マンションと戸建て生活の違い 晩御飯 買物
あれ?ZEHなのに寒い・・・?無暖房だと最低室温は9度【注文住宅】
注文住宅はコスパ良い!?結局価格は仕様次第【注文住宅vs建売】
自己紹介~マンションも買えないこんな世の中じゃ~
都内戸建ての資産価値はマンションに匹敵する【戸建てvsマンション徹底比較①】
タワマンから戸建てに住み替えて後悔したこと5選
家なんて買わなければよかったと思う日々
タワマンは快適だけど…それでも戸建てに住み替えた理由
購入前にチェック!実生活を想定した準備で後悔ゼロの住み替えを
北側に吹き抜けをつくった私たちの暮らし—住んで感じたメリット・デメリット
吹き抜け×寒がりな私。試行錯誤してたどり着いた暖房の最適解
【雑草対策】1分でわかるクラピア植え付け術
【断捨離】オシャレに目覚める♡視点を変えて▶️アラウンド55♡29日目の断捨離♡
働く30代、5月に買った服の話|マイルール逸脱の推しTシャツ/夏デニム【うきうき!ショッピング&ウォッチング🛍️】
On クラウドモンスターからクラウドモンスター2に変えてみた感想
アラカン女子のささやかなオシャレ(ピアス)
オシャレなカフェで鳥見
こどもの日
フランス旅行 パリ シャンゼリゼ Champselysees
【記念日にまた行きたい】楽気ハウス那須
Hotel de la Coupole – MGallery Sapa ホテルレビュー📝
ブルックリンDUMBOにある、楽しいアンティークショップ
メンワホモデルはトラディショナル
ファッションに取り入れる!おしゃれなパワーストーンの使い方
安いのに機能性抜群な白いロールスクリーン!カーテンレールに取付/調光もできるおすすめのカーテン
2025年おすすめ韓国発のロールスクリーン マイグラフィーは安いのに高品質/高口コミにサクラはないの?
買い換えたスマートウォッチはCMF by Nothing Watch Pro 2決めては見た目
ブログ開設から5160日目で303万PVを突破しました!昨日のアクセス数は1859PV、訪問者数が1067人です。一日の訪問者数が1000人を超えるなんて!!一体どうしたんでしょう!私もびっくり!昨週の一週間のアクセス数は2817PV、訪問者数は1880人です。ともかく、ご高覧ありがとうございます。これからも港区、まちづくり情報をお伝えします。303万PVを突破しました!
続き・・・終日寝ている日々が続いた。映像撮影する意欲もなく、ブログを書く元気もない。私がすることはスマホでYouTubeとInstagramを見ることぐらいだ。そんなYouTubeの映像の過半は、事実の大幅な誇張であり、なかには事実と違う解説をするサイトがぶら下がってくる。Instagranにいたっては、ミャンマーの地震で建物が崩壊する様子なんかCGはかりで辟易させられる。それは視聴者を騙し、アクセス数を稼ぎ出そうとする演出ばかりで詐欺に近い。そんなのをみていると嘘同然の虚構の世界に嫌気がさす。つまりWEBサイトに載せられている記事は、せいぜい執筆者が元気だからアップできる画像ばかりであり、つまり登録者稼ぎの証左でしかない。だが世界のアップデータの大半は、そんな記事ばかりだ。私には、ちっとも癒やされる知見...エッセイ872.異境の地、病のなかで3.
続き・・・一度体調を崩すと容易にもとに戻らない。やはり歳だと悟るほかなかった。ときには食事も進まないぐらいに前立腺の薬の副作用があった。だから夜は嫁にオムツをつけてもらい、休んだ。そんなもんどり打つような苦しみの中で、もう若い頃の体調ではない。年相応のことを考えなきゃならないのか・・・。頭をよぎるのは、もうこの国には住みたくもない。嫁は日本の在留カードを取らせたので、それで十分ではないか。なんといっても私が日本の医者に容易にかかれることの方が大切なのだ。だからフィリピンに家を建てる計画は破棄しよう。設計者のMarkには、悪いけど頭金の返却も放棄して日本に早く帰りたい。調度嫁からは、家ではなく、アパートビジネスをしたいといってきた。それはそれでよいではないか。マイホームよりは、私が突然死んでも嫁に一定の収入...エッセイ871.異境の地、病のなかで2.
地球上には、開発途上国をはじめとする病気要注意国は多数ある。従って旅と病気は密接な関係にある。予防しつつが旅の原則になる。私も在留許可の手続きが予想以上に長引いたので病のとばっちりを受けた。その経緯を記しておこう。3月12日水曜日、下痢。これはよくあり、サリサリストアで下痢止めを3錠調達服用。すぐに治った。3月13日木曜日、朝起きたら排尿ができないし尿道が痛い。これはペニスなどが便器に接触し雑菌が入った可能性がある。過去にも日本のホテルで同様の症状で一晩苦しみ、翌日近所のクリニックを紹介してもらい、抗生物質や排尿剤を処方してもらったことがある。幸い薬服用後に快方に向かい、次の訪問地である門司へ新幹線のグリーン車で休みながら向かった。ホテルで休んでいたら快方に向かった事があった。旅から旅への移動途中に体調を...エッセイ869.旅と病気
某クリニックの受付けカウンター改造に成功!大きなカウンターなので運び出す事も難しく、現地でカバー工法にて改造しました。ベテラン職人さん達のお陰で、所要時間1時間程度で完了です。此方の方にカウンター図面があったので上手く加工出来ました。喜んで頂き、よかった!^ ^建築デザインランキング にほんブログ村...
ブログ開設から5160日目で303万PVを突破しました!昨日のアクセス数は1859PV、訪問者数が1067人です。一日の訪問者数が1000人を超えるなんて!!一体どうしたんでしょう!私もびっくり!昨週の一週間のアクセス数は2817PV、訪問者数は1880人です。ともかく、ご高覧ありがとうございます。これからも港区、まちづくり情報をお伝えします。303万PVを突破しました!
続き・・・終日寝ている日々が続いた。映像撮影する意欲もなく、ブログを書く元気もない。私がすることはスマホでYouTubeとInstagramを見ることぐらいだ。そんなYouTubeの映像の過半は、事実の大幅な誇張であり、なかには事実と違う解説をするサイトがぶら下がってくる。Instagranにいたっては、ミャンマーの地震で建物が崩壊する様子なんかCGはかりで辟易させられる。それは視聴者を騙し、アクセス数を稼ぎ出そうとする演出ばかりで詐欺に近い。そんなのをみていると嘘同然の虚構の世界に嫌気がさす。つまりWEBサイトに載せられている記事は、せいぜい執筆者が元気だからアップできる画像ばかりであり、つまり登録者稼ぎの証左でしかない。だが世界のアップデータの大半は、そんな記事ばかりだ。私には、ちっとも癒やされる知見...エッセイ872.異境の地、病のなかで3.
建築ビジュアライゼーションソフトのSketchUpやTwinmotionの使い方解説と、活用事例などを掲載しています。 これらを使って住宅の間取りや、お部屋のインテリアシミュレーションを気軽に楽しもう!というコンセプトで運営しています。
「デザインブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)