40代後半・転職のリアル
GDLが複雑になりすぎてホットスポットでの編集が重い時の対処。
多角形GDLに機能を追加してみる③
多角形GDLに機能を追加してみる
多角形GDLに機能を追加してみる②
多角形GDLを作ってみる
【小ネタ】カラーコーンGDLでも作ってみる
ArchiCADで仮設計画〜仮囲いオブジェクト④〜
ArchiCADで仮設計画〜仮囲いオブジェクト⑤〜
【無償】仮囲いGDLのダウンロード(ArchiCAD)
ArchiCADの窓GDLに採光補正係数を設定
【無償】足場計画用GDLのダウンロード(ArchiCAD)
ArchiCAD 次世代足場GDLの作成~入隅~
ArchiCAD 次世代足場GDLの作成~ジャッキ~
ArchiCAD 次世代足場GDLの作成~最上段~
フィリピンに来る前に、多分アクションカムが役立つだろうと予想した。幸いなことに旅立ち直前に中国深圳からおくられてきたInsta360Acepro2を持ってきたのは正解だった。それほどに中国製アクションカムは進化し、日本製アクションカムは姿すらない。旅に出ると、時間的、物理的、そして私の心の余裕的に日本製高画質機材が不適切の場面が多々あった。私は撮影者ではなく親族の一人として催事に参加しているのであり、そんななかで撮影チャンスは突然やってくる。そこでヤッケの胸ポケットにいつも納まり、記念写真を必ず撮影するフィリピンで、幅1.8mのテラスの壁側に20人の親族達が横に並ぶ記念撮影では、魚眼レンズのアクションカムの画角が必須。つまり場所や相手を選んではいられないし、一々セッティングなど不可能。そんなとっさの即応性...エッセイ817.フィリピンで活躍している映像機材
気が付けばヤフオクでiMacを漁ってました。明らかにMac 病です。コレクターと言う訳では無いですが、現在所有のMac整理してみるとiMac ×3台、MacBook air ×2個、iPad ×3個、iPhone ×1個PMacG4×1個倉庫に置いていて使って無いものPMacG4×3台(現在使用中のG4が壊れた時の予備機)MacII fx ×1台(昔MacIIからマザーボード差替えfxへアップした貴重品)iPhone ×5個(歴代iPhoneで捨てられなく残ってる)iPad×2個(古いiPadでイヤホン端子...
富士山世界遺産センター 日本平夢テラス 静岡市歴史博物館正月休暇の最終日は、静岡へ行ってきました。天気も良く、新春から富士山を拝めてありがたい1日でした...
ここ2ヶ月以上もブログの更新どころか年末年始のご挨拶も出来ないまま年を越してしまいました実は、以前から工事の続いていた古民家再生現場の仮お引き渡しが昨年の暮れ(12月28日)ありまして年末年始も建築現場の対応に追われていたため、ブログの更新ができずにいました。その間、SNSでは近況を少しずつお伝えしておりましたが、ようやく少し落ち着いてきましたので改めてこちらのブログで新年のご挨拶をさせていただきます。玄関の室礼☆森獏郎さんの板画一茶カレンダー☆巳の張子(玩具ロードワークスさん)☆ちょうど昨日、頂いた干支ラベルのお酒(瀬戸酒造店)ラベルが可愛い♪※お酒は室礼ではありません(笑)<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="...古民家修理に明け暮れて迎えた新年2025年
人が、自分の住処に求めるものはなんだろうと考える時、やはりどこに居るよりも心身ともに安らぐ場所であるということが第一に思い浮かぶものではないかなと思います。「心身ともに」と書きましたが、まさに心と身体の両面からの安心というものが要でないか
寒い日が続きます寒いと思考が凍ります結構並んでましたが回転のタイミングだったらしく10分程で入れました待ってる間に説明書を読み解きます鍋焼きうどん暖かい
相変わらずパソコンに囲まれ暮らしてます。写真は先日オークションで入手したiMac。送料入れても、美味しい上鮨一食分程度でした。^ ^;数年前スタッフに導入した数十万のパソコンは昨年秋にハードディスクが壊れデータは遂に戻って来ません。昨年、再度導入し直しました。私が使ってるパソコンは、20年も昔のもので今も現役バリバリです。Windowsのノートパソコンもオークションで入手した格安品で表計算ソフト等インストール済み...
オフィスのロフトからオフィスを見下ろすハナタロウ!右の耳が裏返っているので御機嫌ナナメの様子。この状況を”ぶーたれハナタロウ”と言います。最近ケンタばかり甘えて来るので、その分ハナタロウのメンテナンスが滞ってるからか^ ^;この所、忙しいのもあってやってあげて無かった朝のブラッシング!再開しますね。^ ^建築デザインランキング にほんブログ村...
オフィスリノベーション 設計監理。お引渡しさせて頂きました。有難うございます。竣工写真はこれからですので、撮影出来ましたら改めてご紹介させていただきますねー。遮熱フィルムと下関の空。松山観光港から呉港。電車で広島駅から新幹線。普段は新幹線での駅弁を今回は
富士山世界遺産センター 日本平夢テラス 静岡市歴史博物館正月休暇の最終日は、静岡へ行ってきました。天気も良く、新春から富士山を拝めてありがたい1日でした...
1970年万博当時、私は早稲田大学の吉阪研究室に在籍しており、日本館の「21世紀の日本の将来像」の展示に関わっていました。研究室の一員として日本列島の地形模型を製作していました。吉阪先生の発案で日本列島を逆さまに展示しました。逆さまにすると、日本の見え方が全く変わり、秋田、新潟、金沢、富山、松江などの日本海側の都市が生き生きと見えてきました。アジア大陸や朝鮮半島との関係の重要性が認識されました。当時、アメリカ領だった沖縄もすでに、日本として計画していました。地形を生かした多極分散型の日本の将来像を提示したもので、斬新ですが、過激な内容で、よくこれが日本政府館に展示されたなあと今、感心しています。日本全体を考えることができ、作業していて楽しかった想い出です。やはり、地方を発展させるには産業が不足しており、将...70年万博の想い出
建築ビジュアライゼーションソフトのSketchUpやTwinmotionの使い方解説と、活用事例などを掲載しています。 これらを使って住宅の間取りや、お部屋のインテリアシミュレーションを気軽に楽しもう!というコンセプトで運営しています。
「デザインブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)