【歌ってみた】中森明菜『桃色吐息』#shorts 【short ver】
中森明菜さんの2枚目カバー・アルバム『-ZEROalbum- 歌姫2』 収録曲『桃色吐息』カバーしました。2002年3月20日キティMMEよりリリース 作詞:…
2022/05/31 12:20
【歌ってみた】中森明菜『桃色吐息』#shorts 【short ver】
中森明菜さんの2枚目カバー・アルバム『-ZEROalbum- 歌姫2』 収録曲『桃色吐息』カバーしました。2002年3月20日キティMMEよりリリース 作詞:…
中森明菜さんの『温り』歌ってみました【歌ってみた】パート412
中森明菜さんの4枚目シングル『1/2の神話』B面『温り』カバーしました。1983年2月23日ワーナー・パイオニアよりリリース Akina Nakamori :…
【歌ってみた】中森明菜『薔薇一夜』#shorts 【short ver】
中森明菜さんの20枚目シングル『AL-MAUJ』B面『薔薇一夜』カバーしました。1988年1月27日ワーナー・パイオニアよりリリース Akina Nakamo…
2022/05/31 00:09
2022/05/30 21:33
2022/05/30 18:20
【今日のラクガキ】ドヤ顔オベちゃん
こんにちはです。あっちのそららです。うちの子「オベちゃん」のドヤ顔を描きました。下から見上げるアオリの構図で相手をあおる。参考資料のお世話になりっぱなしですが、まだまだ改良の余地ありです。どんな表情を描くかはその時の思いつきですが、今回のように変な表情を選ぶとキャラが崩れそう。 ふふーん!
2022/05/30 15:50
ヴィンテージ家具に合うクッション。
インスタグラム始めました→duckshome___dh フォローよろしくお願いいたします♡ +++++++ 宅配買取サービスのブランディア。 利用者300万人以上 申込から買取まで最短
2022/05/30 10:37
2022/05/30 08:35
【ミナペルホネン】×イッタラのバード
ミナペルホネン×イッタラのバードが我が家にやってきました~♡まずはグレー思ったよりダークグレーで渋い感じ♡厚みがあるので文鎮にしても良きそしてイエロー首がながくてかわいいんですの~なんともいえない愛らしさ♡そしてセビリアオレンジこちらもとぼけた感じがかわ
2022/05/30 08:27
リビングの模様替えと全景
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 梅雨入り前に、エアコンクリーニングを してもらいました。 4年ぶりだったから、よく使うリビングと寝室の エアコンは結構汚かった
2022/05/29 19:59
家族が大喜びした大物!*今の時代にピッタリ寄りそう、自由度の高い家具♪
この度、FlexiSpotさまにお声がけいただき、商品をお試しさせていただきました。電動昇降スタンディングデスク・E8です!天板の形と種類・脚フレームの色を選べるのですが、今回、長方形の天然竹天板&白の脚フレームを選びました。^^注文すると、天板と脚フレームが別々の段ボールに梱包されて届きます。すごくシッカリ梱包されてました👍天然竹の天板を選んだからか、パンダがプリントされていて可愛い(*´▽`*)開封するとこんな...
2022/05/29 18:51
「金」の誘惑 クリムト模写
2019年に描いたクリムト(Gustav Klimt)作品の模写 クリムトを描こうと思ったのは、既出の戦闘機の絵を描く際に銀色の絵の具を買ったのですが、その時…
2022/05/29 09:25
メインのポスターを変えて気分転換!どっちにしたって、お気に入り。
おはようございます!我が家のリビングダイニングの壁に主役級の大きめなポスターを飾ってから、約6年。もう、この場所にポスターはなくてはならないものになっています。 昨年の冬から、このアンリ マティスの低木のポスターにしていましたが、先日、気分転換に山口一郎さ
2022/05/29 00:48
再オーダーのバッグ進捗14台形部分とお花
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。再オーダーのバッグ、バックの延長線である端の立上りの台形部分を編みました。バナナショルダーバ…
お出掛けに活躍!長財布よりがま口
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。普段持っている長財布では、幅を取ったり、結構な重さだったりして、持ち歩きにくいですが、ウォー…
モバ編みsheeplさんのくつしたキット10 輪針セットを買おうかな
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。あみもの工房sheeplさんのキット、まんまるかかとのくつした、ひたすら足首を編んでます。車…
再オーダーのバッグ進捗 16おまけのお花と葉っぱ
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。再オーダーのバッグを編んだ残り糸で編みました。なぜか内側の花びらの数が1枚少なかった💦葉っ…
再オーダーのバッグ19全部揃って完成
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。再オーダーのバッグ、完成です!↑折りたたんだ状態で表面↑折りたたんだ状態で裏面↑リボンを付け…
再オーダーのバッグ進捗 17さらにおまけのグラニースクエア
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。再オーダーのバッグを編んだ残り糸で編みました。残り糸で編む第二弾てす。グラニースクエアモチー…
2022/05/29 00:47
再オーダーのバッグ18 グラニースクエア立ち上がり
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。再オーダーのバッグを編んだ残り糸で編んだグラニースクエア↓糸始末をして、スチームを掛けて整え…
再オーダーのバッグ20納品時にお茶してお喋り
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。静岡駅周辺をブラプラした後の今回の目的は、再オーダーのバッグの納品でした。無事に依頼人に受け…
どんぐりおしっこキャップ試作中
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。先日、駿府城公園で編んだコレ↓男の子の赤ちゃんのおむつを変える時の便利アイテム、おしっこキャ…
2022/05/28 22:12
中古レンズのすすめ?
開放F2.8からシャープに解像するこのレンズ。 今どきのコーティングや分散レンズを使ったものじゃなく、50年も前のオールドNikkor。Nikkor-Q AUTO 135mm F2.8。4枚しかレンズが無いエルノスター型の単焦点レ
2022/05/28 16:23
2022/05/28 13:00
激渋食堂 - 甘味食堂「いさわ」@保谷のエクセル画
マウスで描いたエクセル画。 今回は激渋食堂レポート。 いまや「絶めし危惧種」の甘味食堂「いさわ」@保谷でも練馬区。 店内は暗くてよく見えないけど 団子売り場の奥にはステキな食堂空間が待ち受けてる。 パーツ数1368。
2022/05/28 05:47
2022/05/27 22:31
5月イベントラッシュお疲れ様でした!
こんにちは、フーライです!先日のデザフェスが終了し、やっと一息つけたところです〜(´ー`)思い返せば5月はデザフェスだけではなく、コミティアや、はこみっつさんのハンズ梅田店もありました!ハンズ梅田店さんは、4月中旬からGWの終わ
2022/05/27 21:24
リビング Before/After 【2014~2018~2022】
家を建てたばかりの2014年、インテリアに興味を持って2年の2018年、そして現在2022年のリビング写真を見比べてみました^^
2022/05/26 19:52
2022/05/26 15:19
2022/05/26 08:39
デザイン講師ブロガー・セッジの作品集/ミニポートフォリオ
当ブログオーナー・セッジの作品をご覧ください! 作品を並べてみると、「光から何を感じるか」がテーマになっているモノが多いかもしれません。 私自身の傾向として、これまでは自分自身は「抽象化」するのが苦手だと思いこんでいたのですが、最近になって自分の作品を見てみると抽象化・象徴化しているモノが多いよ
2022/05/26 01:28
ミラノ あれから5年。。。
2017年ひとり春旅 4/17~26旅のスケジュールはこちら8泊10日今年の旅のテーマは、オペラ とルネッサンスヴェネツィア4泊マントヴァ2泊最終滞在地は、ミラノ2泊です。あのミラノのホテルの悪夢から5年も経過し”あんなに印象深いことってないなあ〜。”と振り返るマンマ。。。この5年の間にそんなことどうでも良くなっちゃうことが五万とあっただけにアクシデントもアクシデントと感じなくなります。歳をとるっていいことね💕そうやって、人生の終わりを迎えるときはなんでも許せるようになる!?なればいいんだけど。みなさま、お元気でいらっしゃいますか?いつもFelice*mammaにいらしていただきありがとうございます。長年お付き合いしていただいているご贔屓さま💕もうお分かりですね。初めましてさま💕なんのことかお分かりでないと思...ミラノあれから5年。。。
2022/05/25 21:15
カーテン・すりガラス・格子窓…次男部屋の窓辺DIY
先日腰壁を完成させた次男部屋。雰囲気に合わせて窓辺もDIYしました。カーテン作り、すりガラスフィルム貼り、格子窓作り…海外インテリアのような窓辺DIYの様子はYouTubeにアップしています。
2022/05/25 09:26
2022/05/25 07:37
【scope便】別注リネンカラーのテーブル♪
今日はこの写真から↓北欧インテリアファンの御用達scopeさんで昨年購入したティーマのリネン。イッタラ / ティーマ ティーカップ単品 [iittala Teema]イッタラ / ティーマ プレート23cm [iittala Teema]リネン色。それはなんとなくグリーンがかったベージュのような色合いで
2022/05/25 07:14
Etsyで買ったパターン「Simple Cozy Vest」編みはじめ
こんばんは、うさ三郎です。先日完成した、リーフ柄のビーニーをいたく気に入りまして。同じニット作家、Kochkina Svetlanaさんの「Simple Cozy Vest」のパターンを購入しました。こちらのパターンは、Etsyで販売されています。残念ながら、ロシア語オンリー。
2022/05/24 20:29
袖口のゴム編み止めのやり直し、もう片方の袖編み 〜Yöllä
前回の記事にも書いたようやく片袖が編み終わったYölläでしたが、最後のねじりゴム編み止めがガタガタしていて酷いことになっていたので、もう片方の袖を編み始める前にやり直しをすることにしました。やり直
2022/05/24 19:12
最新作のご紹介 「クレメンタイン・オレンジ」
ミニサイズ(15cm x 10cm) 題名「クレメンタイン・オレンジ」猿もおだてりゃ木に登るという例えがありますが・・・...
2022/05/24 17:04
徘徊して初夏を撮って来ました(2)
世間様に対して当たり障りがある記事を3連騰して息切れしたので、呼吸を整えるためにLUMIX G8とMD W.ROKKOR 28mm 1:3.5(改)を持って福島潟まで徘徊して初夏を撮影して来ました(笑)それにしても、LUMIX G8とMD W.ROKKOR 28mm 1:3.5(改)の組み合わせの場合の色再現性は非常に良くて、色やコントラストや露光等は全く調整の必要がありませんでした。暇がある方は、裏日本の初夏の自然の輝きを見てやってください(笑)※私のデジカメ関連...
2022/05/24 13:42
2022/05/23 21:00
ノルウェー発★こどもの美姿勢を考えるなら【バランスイージー】
ラクに姿勢がよくなる椅子【バランスイージー】姿勢が悪くて、どれだけ注意しても姿勢が直らなかった長男も座るだけで背筋ピン!(本当にびっくりです)ノルウェー発のバランスイージーチェアを詳しくご紹介いたします♪
2022/05/23 18:05
汚れて傾いている国会議事堂
2022年3月今回のスケッチ会は、国会議事堂の前庭で桜を描く、というテーマでした。 F6/透明水彩前庭は二つに分かれていて、一つはこの和式庭園、もう一つは洋式…
2022/05/23 15:51
2022/05/23 12:07
5/22FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
2022年5月22日のFMえどがわ『歌姫 明菜へ』 【1曲目】地平線6枚目スタジオ・アルバム『POSSIBILITY』収録曲 POSSIBILITY AKIN…
2022/05/23 09:00
現場で被写体に合わせる
このADAPTALL2時代のレンズは、ほどよくオールドな絵が出て、ほどよく性能もある。Df以上の高精細なセンサーで見たことがないので、十分な性能に見える。赤や緑などさまざまな「濃い色」が同時にキレイに写る、ここがポイントですね。このレンズは
2022/05/23 06:08
完成!Etsyで買った最高に可愛いパターン「Feathers Hat」
こんにちは、うさ三郎です。Etsyで買った最高に可愛いパターン「Feathers Hat」が完成しました。見て見て!めちゃくちゃ可愛いよー!!アラフォーの私がこんな可愛いニット帽を……?と思いながら編んでいましたが、これは誰でも似合う大人柄ニット帽だと思います。
2022/05/22 19:59
【今日のラクガキ】びっくりするオベちゃん
こんにちはです。あっちのそららです。うちの子「オベちゃん」でいろんな表情を描く練習。今日はびっくり顔を描きました。丸く見開いた目を描くときは、下まつ毛がいい仕事をしてくれる実感があります。 んなっ!?
2022/05/22 17:20
651件〜700件